Interview 30

元エンタメ業界の私がSESエンジニアに転職して感じたメリットと新たな挑戦!

みなさん、こんにちは!SEcond広報担当です!

今回は、SEcondエンジニアの風呂本さんをご紹介します!

プロフィール

名前:風呂本 佳奈(ふろもと かな)

得意領域:SAP SD

趣味、特技:最近飼いはじめた猫と遊ぶ

入社日:2025年5月1日

実際のねこちゃん!かわいい〜〜〜〜🐈💜ジェネッタという猫種だそうです✨

これまでのキャリア

20歳で上京し、まずはエンタメ業界でキャリアをスタートしました。

最初の職場はテレビ業界でバラエティ番組を担当するADとして3年間勤務しました。

当時は嵐が好きだったこともあり、番組作りの現場は毎日が刺激的でしたね。

その後は、専門学校で音響を学んでいたので、その知識を活かして舞台設営の仕事へ転職しました。

コンサートや舞台を一から作り上げる現場は、やりがいを感じつつも重い機材や高所作業など体力勝負の男性社会だったので大変なことも多かったですね・・・!

そこから、コンサートや企業イベントでの映像設置・操作などを担う企業に転職しましたが体力的な限界を感じるようになり、未経験でIT業界への転職を決意しました。

SES企業に転職をし、業務としては楽しく取り組めていたものの、案件選択ができない点や、運営側のサポートも少なくこのまま長期で働くうえで少しずつ不安が募っていき、より自分に合う環境を探すようになりました。

なぜ、転職しようと思ったのか?

転職のきっかけは、スカウトメールです!

設立間もない会社ということで前職のトラウマがあり最初は不安もありましたが、田所社長とのカジュアル面談でその不安は一気に解消されました。

単価や還元率、案件の進め方まで丁寧に説明してくれて、「ここまで話していいの?」と驚きましたし、包み隠さず情報共有してくれる点は安心感がありました。

お話をしていくなかで前職で抱えていた「案件を選べない」「サポートが少ない」という不安をSEcondなら解消してくれると思いましたね。

メールや面談からも感じられる誠実さが、最終的にSEcondを選んだ決め手です!

SEcondで挑戦したいこと

まずは、エンジニアとしてSAP領域のスキルを伸ばしていきたいと思っています!

また、SEcondはまだ成長段階にある企業だからこそ、会社全体の成長にも貢献したいと思っていて、将来的には、エンジニアの育成や案件サポートといった運営側の業務にも挑戦したいです!

SEcondの第一印象は?

正直、スカウトメールには「テンプレ感がある」という印象を持っていました。

しかしSEcondから届いたメールは、自分の経歴書をしっかり読んだ上で送ってくれていることが伝わる内容で、形式的な文面ではなく、自分の経験や強みに寄り添った提案をしてくれたため、「ここなら自分のことをちゃんと見てくれる」と感じられました。

その誠実さは、入社後のやり取りでも変わらず感じています!

SEcond人事・営業担当の印象

入社してまず驚いたのは、社員さんのレスポンスの早さです!

質問や相談をすると、必ず30分以内には返事が返ってきます。

主にSlackでやり取りしており、気軽に聞ける雰囲気があるので、小さな不安や疑問も溜め込まずに解消できるので、安心して業務に集中できます!

これから入社するエンジニアのみなさんに一言

転職を考えている方には、まずは複数社を受けてみることをおすすめします!

「内定が出たから」と一社だけで決めてしまうのではなく、人間関係や会社のルール、自分との相性をしっかり見極めるのが大事で、面接や面談では遠慮せず質問し、納得感を持って入社を決めることが、長く働ける環境を見つけるコツかなと思います!

私自身もカジュアル面談でのオープンな情報に共感し、入社をしています。

自分のやりたいことや成長したい分野にしっかり向き合える場所を探している方は、ぜひ一度SEcondのカジュアル面談を受けてみてください😊

同じ言語が使える
先輩社員

関連する記事がありません。