
「他のSESとは違う!」新入社員が語るSEcondの魅力とは?
みなさん、こんにちは!SEcond広報担当です!
今回は、SEcondエンジニアの樋口さんをご紹介します!
プロフィール
名前:樋口 千尋(ひぐち ちひろ)
得意領域:VBA、運用保守(情シス)
趣味:お出かけ、推し活(CUTIE STREETが大好き!)
入社日:2025年2月1日
これまでのキャリア
もともと大学ではマーケティングを学んでいたんですが、就活のタイミングで「ITエンジニア」に興味を持ちはじめました。
もともとコツコツと作業するのが好きだったので、もしかしたらエンジニアは自分に向いているかもしれないと思い、新卒でエンジニアとしての道を選びました。
新卒では、システムの受託開発を行う企業に就職し、最初はテスターとしてスタートしましたが、経験を積むうちに仕様書の修正など、上流工程にも携わるようになりました。
しかし、慣れない業務と対人関係の両立が難しく、病気をしてしまったんです。
そこから約2年間の療養期間を経て、大学時代から興味のあったWebデザイナーとして就職しました。
Webデザイナーの仕事は、ある程度の激務は覚悟していましたが、想像以上に厳しい世界で・・・。
このタイミングで「ライフワークバランス」を意識するようになりましたね。
より安定した環境でスキルを活かせるSES企業へ転職して、ここでは5年ほど在籍してました。
なぜ、転職しようと思ったのか?
結婚をきっかけに、「これからの働き方をどうするべきか?」と改めて考えるようになったんです。
特に、金銭面やワークライフバランスについては、今後の生活を見据えてしっかり見直したいと思いました。
これまでの経験を活かせるSES企業をメインに探していましたが、SES業界はどこも似たような会社が多く、「どこを選ぶべきか?」と悩むこともありました。
そんな中、SEcondの求人やSNSを見て、「エンジニアにしっかり向き合ってくれる会社だ」と感じたんです。
面接を通じて、「この会社なら長く働けそうだ」と思えたのも大きかったです。
SEcondで挑戦したいこと
知識をさらに幅広く身につけたいと思っています!
SEcondは、勉強しやすい制度がたくさんあるので、積極的に活用しながらスキルアップしていきたいと思っています。
あまり人の上に立つのは得意じゃないんですけど、将来的にはリーダーなどの役職にも挑戦したいですね。
SEcondの第一印象は?
率直に、「他のSES企業とは違う!」と感じました!
エンジニア一人ひとりに向き合ってくれる印象がとても強いです。
また、案件の多さも印象的でした。
前職では、選べる案件が限られていましたが、SEcondではその何十倍もの案件があって、選択肢がとても豊富なことに驚きました!
これは他のSES企業にはなかなかない強みだと思います!
SEcond人事・営業担当の印象
営業担当の方のレスポンスが驚くほど早いです!
普通なら確認事項があると1日以上待つこともありますが、SEcondでは遅くても10分以内には返事が来るんです。
「こんなに早く対応してもらえるのか!」と驚きましたし、エンジニアの疑問や不安をすぐに解消してくれるのは、とてもありがたいと感じました。
これから入社するエンジニアのみなさんに一言
もし、SEcondの求人を見て「本当にここに書いてある通りなのかな?」と疑問に思っている方がいたら、ぜひ一度カジュアル面談を受けてみてほしいです!
こちらのnoteでも読み取れる通り、SEcondのアットホーム感は本当です!(笑)